お問い合わせ
2022年12月30日

森まな(森でまなぼうクラス)詳細

\ 森でまなぼうクラス /

自主保育型森のようちえんを参加者みずから創り上げていく、少人数の通年型クラス。森のようちえんの世界観や概要、社会に及ぼす影響や幼児期の子どもへの関わり方、マインドなどを学びながら、森のようちえん的こそだちを探求・実践していきます。自分を知り、子どもを知ると、育児がより愛おしく、面白くなる!いしこえん ようちえん組への入園を検討されている方は特におすすめです。

対象 0~2歳児さんとその保護者

※森あそとは異なりおとなの学びが主となるクラスのため、お子さんが保育園に通われていても入会は可能です。

【0歳児】2022年4月2日以降に生まれたお子さん。
【1歳児】2021年4月2日~2022年4月1日に生まれたお子さん。
【2歳児】2020年4月2日~2021年4月1日に生まれたお子さん。

開催日 4/27、5/18、6/1、6/15、6/29、7/13、8/24、9/7、9/21、10/5、10/19、11/16、12/7、12/21、1/18、1/25、2/22、3/7

  • 全18回いずれも木曜日。
  • 雨天決行(警報発令時は中止)
    ※中止となった場合は振替えまたはオンライン等で対応します。

各回の内容はこちら
▼▼▼
森まなシラバス

開催時間・内容

10:00 集合&あさの会

全員であさの会
ふれあい遊び・お名前お返事・絵本
チェックイン(おとなのみ)


チェックインとは?】今の自分のからだとこころに意識を向けて言葉にしてみたり、テーマにそって思いや情報をシェアしたりもします。


まなび & 実践 & お弁当

シラバスに沿って講座を受けたり、ミーティングをしたりして、自分たちで活動をつくっていきます。

13:00 おわりの会

全員でおわりの会
ふれあい遊び・絵本
チェックアウト(おとなのみ)


チェックアウトとは?】その日の気づきや発見、心に残ったエピソードをシェアします。子どもたちも発言したくなったら大歓迎!


お空にむかって「さようなら~!」
13:30 解散

入会料金

登録費3,000円 + 年間参加費40,000円


  • 参加される保護者はご登録の方のみといたします。
  • お休みされた場合の返金や振替はありません。活動内容が分からなくならないよう、できる限りサポートいたします。
  • フィールドである大阪公立大学附属植物園のご利用には、別途 1,000円の年間パスポート(発行日より1年間有効)が必要です。こちらは現地にて各自お手続きください。
  • お車でお越しの場合は、植物園の駐車場(1日500円)をご利用ください。
定員 10組

 


【その他のお知らせ・お願い】

◎ シラバスの内容、順番は実際の活動に合わせて変更することがあります。

◎ お休みや遅刻される場合は必ずご連絡をお願いします。


入会申込み前に必ず確認!

▼▼▼

 おやこ組入会と活動におけるご留意事項 

入会申込みフォームの送信をもって、
こちらの内容に同意したものといたします。


 

|2/10(金)9:00よりopen|

 森まな入会申込みフォーム 

フォーム内に説明会の感想記述欄がございます。
事前にご視聴のうえお申込みください。

▼▼▼

facebook