お問い合わせ
2024年12月27日

2025年度「森まな」クラス詳細

|入会申込みは2/21(金) 9:00~|
ぺージの一番下「入会前のご確認事項」からどうぞ

 

0~2歳児さんとその保護者・10組

【2歳児】2022年4月2日~2023年4月1日生まれ
【1歳児】2023年4月2日~2024年4月1日生まれ
【0歳児】2024年4月2日以降生まれ

*2025年4月1日時点の年齢が今年度の歳児となります
*「森あそ」開催日は2クラス合同となるため、全体で最大30組となります
*保護者を対象とした連続性のある学びや交流をメインとしたクラスの為、できるだけご登録の保護者の方が参加されますようお願いします。

 

「森まな」18回 + 「森あそ」15回(いずれも木曜日)

雨天決行(警報発令時は中止)

*「森まな」の日は赤字で表記

4月 5月 6月 7月 8月 9月
17(木) 1(木) 5(木) 3(木) 28(木) 11(木)
24(木) 8(木) 12(木) 10(木) 18(木)
15(木) 19(木) 17(木)   25(木)
22(木) 26(木)
29(木)
10月 11月 12月 2026年
1月
2026年
2月
2026年
3月
2(木) 6(木) 4(木) 22(木) 26(木) 12(木)
9(木) 13(木) 11(木)
16(木) 20(木) 18(木)
23(木) 27(木)
30(木)

*天候により開催時間の変更や短縮をする場合があります。但し、警報発令時など危険と判断した場合は中止となります。そのような場合でも、原則、振替え・返金はありません。自然相手の活動ですので、不測の事態も見越した上での料金設定となっておりますこと、予めご了承ください。

*「森まな」は欠席する場合は連絡ください!(森あその日は不要)

 

 

10:00 集合・あさの会

植物園内の実習室前に集合!
全員であさの会をします
ふれあい遊び・お名前お返事・絵本
チェックイン(おとなのみ)


チェックインとは?】今の自分のからだとこころに意識を向けて言葉にしてみたり、テーマにそって思いや情報をシェアしたりもします。


散策

お弁当

学びやワークの時間
(子どもたちは自由あそび)

内容はシラバスをご覧ください
▼▼▼

 

13:00 おわりの会

みんなで ふれあい遊びや絵本をたのしんで
チェックアウト(おとなのみ)


チェックアウトとは?】その日の気づきや発見、心に残ったエピソードをシェアします。子どもたちも発言したくなったら大歓迎!


お空にむかって「さようなら~!」

13:30頃 解散

 

\関連するFAQはこちら/

▼欠席・遅刻・早退する場合に連絡は必要ですか?

雨の日はどんなふうに過ごしますか?

▼ベビーカーでも大丈夫ですか?

駐車場はありますか?

▼授乳やおむつ替えはどうしていますか?

▼お兄ちゃんやお姉ちゃん(クラスの対象年齢以上)を連れて来てもいいですか?

▼お父さんやおばあちゃんが参加してもいいですか?

▼0歳児さんのおやこ組での姿

1歳児さんのおやこ組での姿

2歳児さんのおやこ組での姿

 

入会費:45,000円

*1年間・1家族分の森まな(森あそ含む)参加料金となります。フィールドである植物園のご利用には、別途 1,000円の年間パスポート(発行日より1年間有効)が必要です。こちらは現地にて各自お手続きください。お車の方は植物園内の有料の駐車場(1日500円)をご利用いただけます。
*メンバー企画でクッキングを行う場合の食材費や、最終回のお別れ会でのランチな代は別途お支払いが必要です。

\関連するFAQはこちら/

単発参加や分割払いはできますか?

兄弟で入会する場合は2人分の入会費が必要ですか?

植物園の年間パスポートはどのように購入するのですか?

 

 

「おやこ組入門」
スライドはこちら

▼▼▼

 


入会申込みフォームは
こちらの「入会前のご確認事項」ぺージからどうぞ!


 

 

facebook